フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行に向けた関係政令等の公表

公開日:2024年9月13日

その他

2024年5月31日、特定受託事業者に関する取引の適正化等に関する法律(以下、「フリーランス・事業者間取引適正化等法」という)の施行に向けた政省令や指針等が公表されました。

フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行

2024年11月1日に施行されるフリーランス・事業者間取引適正化等法は、フリーランス(特定受託事業者*)と発注者間の取引の適正化と、フリーランスの就業環境整備の2つの柱で構成されており、フリーランスに業務を委託する発注者は、今般公表された政省令等を踏まえた対応が求められます。本法律で定められている発注者の義務を以下のとおり整理しました。

フリーランス・発注者間の取引の適正化に関しては、発注者に対し、取引条件の明示義務、60日以内の報酬支払義務(再委託の場合は30日以内)、報酬減額や買いたたきの禁止といった、下請代金支払遅延等防止法(以下、「下請法」という)と同様の規制を定めるものです。既に下請法対応を行っている事業者においては、同様の対応をフリーランスとの業務委託においても適用し、適切に運用していくよう、社内における周知や管理を実施することが求められます。

フリーランスの就業環境の整備に関しては、フリーランスとの関係が委託関係であり「社外の取引先」であることから、留意する必要があります。例えば、ハラスメント対策に係る体制整備においては、合理的な理由なく従業員保護を優先することが生じないよう、フリーランスからの相談に対応する際の客観性・公平性の確保や、相談したことにより業務委託を解除するなどの不利益取扱いの発生の防止がポイントとなります。それらへの対策として、社外相談窓口の設置や、事案対応後に業務委託の解除を行う場合における管理部門での事前チェック等が考えられます。

フリーランスとの取引が見込まれる事業者は、既存の社内体制の活用にあたり、今回示された関係政省令や指針等を踏まえ、現行体制における課題や対応すべき事項を洗い出し、本法律の施行までに適切な準備を進めることが求められます。

* 本法律における「特定受託事業者」とは、業務委託の相手方である事業者であって従業員を使用しないものをいう。

MS&ADインターリスク総研株式会社発行のESGリスクトピックス2024年7月(第4号)を基に作成したものです。

関連記事

「個人から法人への非上場株式の譲渡における注意点」

2024年11月22日

その他

ステルスマーケティング規制後初の行政指導、企業における留意点

2024年11月20日

その他

ソーシャルインフレーション ―その現状、要因と今後の展望― ②

2024年11月15日

その他

帝国データバンク公表「採用時の最低時給は 1,167円人材確保を背景に最低賃金より112円高く~ 「東京」が唯一1,300円超え、都市部と地方で格差が顕著に~」

2024年11月6日

その他

CDP 新たな開示プラットフォームを公表

2024年10月25日

その他

おすすめ記事

ウェルビーイングとは?企業経営への活かし方と注意点

2024年11月18日

健康経営・メンタルヘルス

働き方の多様化とは?導入するメリットと具体例を解説

2024年11月11日

人事労務・働き方改革

物流業界での2024年問題とは?働き方改革と取組を解説

2024年10月28日

2024年問題

デジタルタトゥーとは?企業に与える影響と対応策を解説

2024年10月21日

サイバーリスク

ヒヤリハットとは?意味から原因、事例まで徹底解説

2024年10月7日

事故防止

週間ランキング

お客さまは神様ではない!?カスハラの実態 企業はどう対応すべき?

2024年6月21日

人事労務・働き方改革

過剰に主張するハラハラとは!?具体例と対策について

2024年9月6日

人事労務・働き方改革

弁護士が解説!企業が問われる法律上の賠償責任とは ~店舗・商業施設における訴訟事例~

2024年5月15日

その他

帝国データバンク公表「社長の平均年齢、60.5歳 33年連続の上昇、高齢化止まらず」

2024年4月26日

事業承継・M&A

建設業法等の改正について

2024年8月23日

その他