オンライン
法改正
申込締切日 まで
2023年12月19日(火)
14:00~15:30
「年収の壁」対策の第2弾をお届けします。
2023年10月から、いわゆる「年収の壁」に関する取扱いが変更となりました。
「当社は年収106万円の壁へ対応すべきなのか?」、「手取り減少に対してどんな対策があるのか?」といった疑問や、「社会保険適用促進手当」「キャリアアップ助成金」活用との関連など、実務対応にお悩みの声が多数上がっています。
本セミナーでは、企業の実務対応と具体的な対策について、経験豊富な専門家が分かりやすく解説します。
定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。
【ご挨拶】14:00~14:05
【講 演】14:05~15:05
「年収106万円の壁」への対応
・106万円の壁とは?対象企業を整理
・106万円の壁対応の特例の内容は?
・社会保険適用促進手当とは?
・保険料負担額相当分を軽減できる「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)」とは?
・令和6年1月31日まで可能な事後受付とは何?
など
【質疑応答/ご案内】15:05~15:30
※講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。
コステム社会保険労務士事務所 代表 社会保険労務士
https://www.costem-sr.jp/
社会保険労務士・ PHP研究所認定チームコーチ。
厚生労働省や都道府県等のホワイト企業認定マーク取得、㈱ワーク・ライフバランス認定「働き方見直しコンサルティング」、クラウド勤怠管理システム導入など採用力・定着力向上のための働きやすい職場環境づくりを支援している。
講演実績としてアサヒビール(株)、コクヨ(株)、(株)デンソーセールス、農林水産省、石川県など。
日時 |
2023年12月19日(火)
14:00~15:30(開場 13:30)
申込受付期間:~2023年12月17日(日) |
---|---|
場所 | Web形式で開催します。Zoomを利用して配信いたします。 |
主催者情報 | 三井住友海上経営サポートセンター |
参加費 | 無料 |
定員 |
200名
1社2名様までに限らせていただきます。 |
対象 | 中堅・中小企業の経営層の方等 ※ 定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。 |
申込方法 | 事前登録制・Web申込 |