オンライン
東京
SDGs
申込締切日 まで
2023年6月20日(火)
13:00~17:30

SDGsに取り組む企業は増加の一途ですが、同時に「取り組んでいるのだけど効果が実感できない」といった経営者の皆さまの声もよく聞かれるようになりました。また、SDGsを義務教育で学ぶ新しい世代が生まれているなか「パーパス経営」がマストになってきています。本セミナーでは、SDGsに取り組む企業への個別支援活動等で内閣府から表彰を受けた当社のコンサル経験豊富な講師と共にSDGsをどのようにして経営に取り入れていくか等について、さまざまな事例をもとにわかりやすく解説いたします。ワークショップセッションでは経営者の皆さまに「ワークショップ体験」を通じて、会社に戻ってからの実践方法についてヒントを得ていただきます。
■講演:三井住友海上火災保険株式会社
1.外部環境は劇的に変わっている!!
2.なぜ、SDGs経営が必要なのか?
3.運輸事業者がSDGs経営に取組むためのポイント!!
4.具体的な取組プロセスイメージ
■運送事業者様 SDGs取組事例のご紹介
1.株式会社首都圏ホールディングス 代表取締役 駒形友章 氏(東京都)
2.谷口運送株式会社 取締役 丸山真一 氏(東京都)
■WG09サポート会員 SDGs取組に寄与する商品 / サービスのご紹介
1.株式会社セイリョウライン / 高塩基・蒸発しないエンジンオイル
2.日本ミシュランタイヤ株式会社 / MICHELIN TIRE CARE(タイヤケア)
3.三井住友海上火災保険株式会社 / オンラインSDGsプラットフォーム 「Platform Clover」
4.運送会社様へのご支援メニューについて
■ファシリテーター:三井住友海上火災保険株式会社
参加者がグループに分かれ、みなさんの身近なSDGsに始まり運送業界そして、それぞれの会社でのSDGsについて一緒に考えていきます。
| 日時 |
2023年6月20日(火)
13:00~17:30
申込受付期間:~2023年6月18日(日) |
|---|---|
| 場所 | 運輸デジタルビジネス協議会(六本木グランドタワー36階) または WEB参加 東京都港区六本木3丁目2番1号 ウイングアーク1st株式会社 内 |
| 主催者情報 | 一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会(TDBC) ~SDGsカーボンニュートラル・エコドライブ ワーキンググループ~ 三井住友海上火災保険株式会社 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 |
0名
WEB参加:500名 / 会場参加:30名 ※WEB参加の場合、セミナーセッションのみのご参加となります ※会場参加の場合、セミナーセッションとワークショップをセットでご参加いただきます |
| 申込方法 | 以下の「お申し込みはこちら」のボタンよりお申し込みください。 |