オンライン
法改正
2024年問題
申込締切日 まで
2024年4月9日(火)
14:00~16:00
トラック運送会社の皆さまにとって、様々なルール変更が行われる「2024年4月」を迎えます。
今回のセミナーでは、経験豊富な運送業専門のコンサルタントを講師に招き、改正「標準的な運賃」等を活用して、荷主企業との交渉にどのように繋げるか “攻め”の視点で分かりやすくお話いただきます。
また、今後の重要な法改正ついてもポイントを解説します。2024年問題を乗り越え、“アフター2024”を勝ち残るヒントとなる内容です。他では聞けない内容ですので、是非ともお申し込みください。
≪資料・アーカイブについて≫
本セミナーにお申込みいただいた方のうち、会員登録いただいた方は、MSコンパスのマイページ(申込済セミナー)から本セミナー資料をご覧いただくことが可能です。資料は、セミナー前日までに掲載します。
なお、本セミナーは、アーカイブ配信は行いません。
【ご挨拶】14:00~14:05
【講 演】14:05~15:55(途中休憩あり)
“アフター2024“のトラック運送業界を読む ~改正「標準的な運賃」を活かして、運賃・料金アップをする重要ポイント~
・そのための準備をいかに整えるか?
・今後トラック運送業界に多大な影響を与える2つの法改正を知る
・改正「標準的な運賃」をどのように活用していくのか?
【ご案内】15:55~16:00
※講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。
有限会社あいち経営コンサルタント 代表取締役
運送業専門行政書士
トラック運送業専門コンサルタントとして30年近くにわたり活躍している。
事故時の緊急監査対策、平時の危機管理対策、荷主に指名されるドライバーを育成する仕組み作りなど、運送会社300社超のコンサルティング実績を持つ。
一般社団法人トラック・マネジメント協会 理事長
日時 |
2024年4月9日(火)
14:00~16:00(開場 13:30)
申込受付期間:~2024年4月5日(金) |
---|---|
場所 | Web形式で開催します。Zoomを利用して配信いたします。 |
主催者情報 | 三井住友海上経営サポートセンター |
参加費 | 無料 |
定員 |
200名
1社2名様までに限らせていただきます。 ※ 定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。 |
対象 | トラック運送会社の経営層の方限定 トラック運送会社の経営層以外の方からのお申込みは、お断りすることがあります。 |
申込方法 | 事前登録制・Web申込 |