オンライン
人事労務・働き方改革
人材育成
人手不足
申込締切日 まで
2024年6月25日(火)
14:00~16:00
日本における外国人労働者の需要は急速に増加しており、グローバルな人材の活用は企業の成長戦略において重要な要素となっています。
しかしながら外国人採用には異文化理解や語学力の向上、労働環境への適応、法的な要件の遵守など、さまざまな課題が存在します。
本セミナーでは、外国人労働者の採用の現状や定着する職場づくり、さらには今後の展望について、実務経験豊富な専門家がわかりやすく解説いたします。
定員になり次第、締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
≪資料・アーカイブについて≫
本セミナーにお申込みいただいた方のうち、会員登録いただいた方は、MSコンパスのマイページ(申込済セミナー)から本セミナー資料、アーカイブ動画(期間限定)をご覧いただくことが可能です。
資料は、セミナー前日までに、アーカイブ動画は、セミナー終了後1週間程度で掲載する予定です。
【ご挨拶】14:00~14:05
【講 演】14:05~15:50(途中休憩あり)
・外国人労働者の現状
・外国人採用の基礎知識(在留資格など)
・外国人雇用の注意点(宗教や文化の違いなど)
・外国人社員が定着する職場づくり
・技能実習が廃止になり新制度「育成就労」へ
など
(内容は一部変更となる可能性があります。)
【質疑応答/ご案内】15:50~16:00
※講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。
キャリアバンク株式会社 執行役員 海外事業部 部長 株式会社ジャパンランゲージ 代表取締役社長
行政書士/社会保険労務士/日本語教師 有資格者
外国人の採用・定着支援や自治体の多文化共生支援を専門とする。
日本全国で外国人採用関連のセミナーを100回以上実施し、地域の外国人雇用の現状に精通。
アジア圏を中心に50回以上の海外渡航歴があり、現地の送出機関や教育機関と豊富なネットワークを持つ。
日時 |
2024年6月25日(火)
14:00~16:00
申込受付期間:~2024年6月21日(金) |
---|---|
場所 | Web形式で開催します。Zoomを利用して配信いたします。 |
主催者情報 | MS&AD経営サポートセンター |
参加費 | 無料 |
定員 |
200名
1社2名様までに限らせていただきます。 ※ 定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。 |
対象 | 企業経営層の方、自治体・商工団体・金融機関の企業支援担当の方等 経営コンサルタント・士業の方、個人の方のご参加は、ご遠慮ください。 |
申込方法 | 事前登録制・Web申込 |