オンライン
物流
申込締切日 まで
2023年9月15日(金)
14:00~16:30

トラック運送会社さまにとって喫緊課題の一つである法改正の施行が迫り、対応に苦慮されている企業が多いようです。
いわゆる「2024年問題」を乗り越えるためには、人事制度の改定や荷主企業との交渉など様々な対応が必要ですが、会社の顔であるドライバーの理解・協力も不可欠です。
本セミナーでは、トラック運送会社のドライバー/管理者研修を通じた職場作りに多数の実績を有する専門家を講師に招き、「2024年問題」をビジネスチャンスに変えるポイントについて、事例を交え分かり易くお話します。
他では聞けない内容ですので、是非ともお申し込みください。
ドライバーと取り組む「2024年」の迎え方
・安全は受注の条件+品質は単価に比例
・仕事と生活が安定して「納得以上の満足」に
・安全のムリ・品質のムラ・時間のムダを無くす
・「1秒でできる」ドライバーによる改善事例集
・荷扱いの前に言葉遣い
・マナーイズマネーの準備とタイムオアマネーで交渉
・運ぶ仕事を選ぶ時代が来る前に 等
株式会社プロデキューブ 代表取締役
2008年に運送会社の管理者育成と安全教育をサポートする株式会社プロデキューブを設立。
主に中小運送会社向け社員研修の外部講師として、45都道府県での講演実績を持つ。
全日本トラック協会主催の全国トラック運送事業者大会で、交通事故防止対策の分科会コーディネータを8回連続で担当。
2016年度より国土交通省「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」委員。
| 日時 |
2023年9月15日(金)
14:00~16:30(開場 13:30)
申込受付期間:~2023年9月13日(水) |
|---|---|
| 場所 | Web形式で開催します。Zoomを利用しての配信となります。 |
| 主催者情報 | 三井住友海上経営サポートセンター |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 |
200名
1社2名様までに限らせていただきます。 |
| 対象 | トラック運送会社の経営層の方限定 トラック運送会社の経営層以外の方からのお申込みは、お断りすることがあります。 |
| 申込方法 | 事前登録制・Web申込 |