オンライン

経営に関する全般

申込締切日 まで

2025年1月15日(水)

13:30~16:40

第2回【WEB参加・全2回 連続開催】日本一やさしい経営計画作成セミナー

セミナー概要


ーーーー本ページはWEB参加を希望される方向けのページです。----
全2回 連続開催
第1回:2024年12月5日(木)第2回:2025年1月15日(水)両日とも13:30~16:40


不透明な環境下においては、今まで以上に数字に強い経営者が求められますが、その一方で、「税理士の試算表説明をわかったふりをして聞いている」「経理担当に任せている」といった声も聞かれます。
そこで、経験豊富な専門家が優しく、かつ易しく解説する「経営計画の作成」セミナーを開催します。
本セミナーは、講義と実践の2回を一つのプログラムとして運営し、「わかる」レベルでとどまらず、「自身で作成出来るようになる」ことを目指します。
さらに、会社が目指す姿を従業員とともに共有・達成するための、経営計画の使い方のポイントもご紹介します。
なお、学習効果を高めるため、単回のお申込は原則受付しかねますので、あらかじめご容赦願います。


≪資料・アーカイブについて≫
本セミナーにお申込みいただいた方のうち、会員登録いただいた方は、期間限定でMSコンパスのマイページ(申込済セミナー)からセミナー資料・アーカイブ配信をご覧いただくことが可能です。
資料は、セミナー前日までに掲載します。

プログラム

 

ーーー ≪第1回≫ 2024年12月5日 ーーー

【ご 挨 拶】 13:30~13:35
【 講 演 】 13:35~16:30 
(1)経営計画って本当に作った方がいいの?
   業績が良くなった会社はどうやって計画を作ったの?事例3選を含めてご紹介!
(2)作成に当たっての注意点とポイント
   経営計画を初めて作る方・作ったけど続かなかった方必見!
(3)数字が苦手な方必見!目標数字を決定!
   経験豊富な専門家が、日本一わかりやすくお伝えします!
【ご 案 内】 16:30~16:40

ーーー ≪第2回≫ 2025年1月15日 ーーー 

【ご 挨 拶】 13:30~13:35
【 講 演 】 13:35~16:30   ※ 自社の決算書をご用意して受講ください。
(1)来年の数字計画を作ってみよう
  自社の決算書を用いて計画作成!現場で使える数字計画を作ります!
(2)経営計画で、未来を語れる経営者に!
  社員がついてきてくれる経営計画の使い方のポイントとは?
【ご 案 内】 16:30~16:40

登壇者

野中 翔平 氏

株式会社古田土経営 経営計画作成支援事業責任者

中小企業の経営計画書作成は年間400社以上指導。
経営計画を作成したお客様は、前年比売上高105%・経常利益130%を実現。
現在は「日本中の中小企業を元気にする」という使命感を達成すべく、中小企業の経営計画作成を支援する傍ら、同ノウハウを体系化し社内外における経営計画コンサルタントの養成にも力を入れている。

開催概要

日時 2025年1月15日(水) 13:30~16:40
申込受付期間:~2024年12月2日(月)
主催者情報 第1回:2024年12月5日(木) 第2回:2025年1月15日(水)

三井住友海上火災保険株式会社
【お問い合わせ先】
三井住友海上火災保険株式会社 リテールマケット戦略部 MS&AD経営サポートセンター
Mail:keiei_support★ms-ins.com
※メール送信時は「★」を「@」に変更ください。
参加費 無料
定員 100名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。
対象 中堅・中小企業の経営者・後継者の方
※1社2名様までに限らせていただきます。
※同業にあたるお立場の方、個人の方、その他当社の判断により、セミナーへの参加をご遠慮いただく場合がございます。その場合の理由等については、ご説明致しかねますので予めご了承ください。
申込方法 事前登録制・Web申込
→以下の「申込」ボタンよりお申込ください。(1回1名のお申込になります。)
お申込み完了後、ご入力頂いたメールアドレスに、「お申込み受付完了のお知らせ」をお送りいたします。
お申込み当日中にメールが届かない場合は、お手数ですが下記お問い合わせ先までご連絡ください。

<開催当日>
開始時間になりましたら、案内メールに記載されたURLにアクセス頂き、ログインしてください。
・当日はパソコン、タブレットなどインターネットに接続可能な端末をご用意ください。スマートフォンでも参加可能ですが、投影する資料をご覧いただくため、パソコン等での参加を推奨いたします。
・必要に応じて、ヘッドホン又はイヤホンをご用意ください。音声が聞こえやすくなる場合があります。
・当セミナーの録画・録音・撮影、および二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。
・当日の接続方法や、接続トラブル等に関するお問い合わせ窓口のご用意はございません。

※同業にあたるお立場の方、個人の方、その他弊社の判断により、セミナーへのご参加をご遠慮いただく場合がございます。その場合の理由等については、ご説明いたしかねますので予めご了承ください。
※ご登録いただいたお客さまの情報は、弊社ならびに弊社グループが今後開催するセミナーのご案内や当セミナーに関連する保険商品・サービス等のご案内のために利用させていただくことがあります。また、お申込み内容をセミナー講師にお知らせすることがあります。