会場

申込締切日 まで

2025年3月13日(木)

14:00~16:30

対面参加者向け 建設業の賃金管理セミナー

セミナー概要


ーーーー本ページは対面参加を希望される方向けのページです。----


建設業界では人材の獲得競争が激しくなる一方で、「社員が引き抜かれてしまった」という話を各方面で聞くようになりました。
そこで問題になるのは「賃金」です。今回、建設会社さま向けに、初任給引き上げや昇給などの賃金制度、社員定着につながる評価制度・教育制度の策定等をテーマとしたセミナーを開催します。
講師は、建設業を対象にして賃金調査を行い、賃金明細を大量に集めた「ズバリ!実在賃金(建設業版)」を完成させた北見式賃金研究所の北見昌朗氏です。ご来場者には講師の新著「小さな建設会社の賃金管理」をもれなく進呈します。
可能な限り会場へお越しください。

≪資料・アーカイブについて≫
本セミナーにお申込みいただいた方のうち、会員登録いただいた方は、期間限定でMSコンパスのマイページ(申込済セミナー)からセミナー資料・アーカイブ配信をご覧いただくことが可能です。
資料は、セミナー開催までに掲載します。

プログラム

 

【ご 挨 拶】   14:00~14:05

【 講  演 】   14:05~16:25
 <主な内容>
・1級施行管理技士の給与は?
・スカウトされる建設技術者が提示される給与は?
・60歳以降のベテラン社員の給与は?
・社員の納得感が高まる評価制度の作り方
・社員が辞めないための教育制度の作り方   等
                           
【ご案内】  16:25~16:30

※ 講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。

登壇者

北見 昌朗 氏

株式会社北見式賃金研究所 所長

1995年に社労士事務所を開業。中小企業の豊富な賃金情報に基づくノウハウ満載のセミナーに定評がある。
1千件以上の就業規則を作成した実績を持つ。
新著「小さな建設会社の賃金管理 これだけは知って欲しい」など著書多数。

開催概要

日時 2025年3月13日(木) 14:00~16:30(開場 13:30)
申込受付期間:~2025年3月7日(金)
場所 三井住友海上火災保険株式会社 駿河台新館ビル4F
(東京都千代田区神田駿河台3-11-1)

【最寄り駅】 B3b出口徒歩30秒
・J R:御茶ノ水駅下車  聖橋口より徒歩5分
・地下鉄:千代田線  新御茶ノ水駅下車
・地下鉄:都営新宿線  小川町駅下車
・地下鉄:丸ノ内線  淡路町駅下車
             
※駐車場はご用意しておりませんので、公共交 通機関をご利用ください。
※当日は受付にてお名刺を1枚頂戴いたします。
主催者情報 【主催】MS&AD経営サポートセンター

【お問い合わせ先】
三井住友海上火災保険株式会社 リテールマケット戦略部 MS&AD経営サポートセンター
Mail:keiei_support★ms-ins.com
※メール送信時は「★」を「@」に変更ください。
参加費 無料
定員 50名
1社2名様までに限らせていただきます。
※ 定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。
対象 建設会社の経営層、人事部門の方
※ 同業にあたるお立場の方、個人の方、その他当社の判断により、セミナーへの参加をご遠慮いただく場合がございます。
 その場合の理由等については、ご説明致しかねますので予めご了承ください。
申込方法 事前登録制・Web申込
→以下の「申込」ボタンよりお申込ください。(1回1名のお申込になります。)
お申込み完了後、ご入力頂いたメールアドレスに、「お申込み受付完了のお知らせ」をお送りいたします。
お申込み当日中にメールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせ先までご連絡ください。

<開催当日>
13:30になりましたら、会場にご入場いだけます。
※当セミナーの録画・録音・撮影、および二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。
※同業にあたるお立場の方、個人の方、その他弊社の判断により、セミナーへのご参加をご遠慮いただく場合がございます。その場合の理由等については、ご説明いたしかねますので予めご了承ください。
※ご登録いただいたお客さまの情報は、弊社ならびに弊社グループが今後開催するセミナーのご案内や当セミナーに関連する保険商品・サービス等のご案内のために利用させていただくことがあります。また、お申込み内容をセミナー講師にお知らせすることがあります。