「2024年問題」に対応するための法改正

公開日:2024年5月17日

2024年問題

社会課題になっている、いわゆる「2024年問題」に対応し、物流の持続的成長を図るため、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案」が、2024年4月26日の参議院本会議で可決、成立しました。「2024年問題」を解決するためには、物流事業者だけでなく荷主企業や一般消費者も協力し、物流を支えるための環境整備が求められます。そのため、商慣行の見直し、物流の効率化、荷主・消費者の行動変容について抜本的・総合的な対策が必要となっており、今般の法律案に至っています。また、軽トラック運送業において、死亡・重傷事故件数が最近6年で倍増しており、安全対策の強化が求められています。

流通業務総合効率化法※の主な改正内容 ~荷主・物流事業者に対する規制

・すべての荷主・物流事業者に対し、物流効率化のために取り組むべき措置について努力義務が課されます。今後、当該措置について国が判断基準を策定する予定です。
・上記取組状況について、国が判断基準に基づき指導・助言、調査・公表を実施します。
・上記事業者のうち、一定規模以上のものを「特定事業者」として指定し、中長期計画の作成や定期報告等を義務付け、中長期計画に基づく取組の実施状況が不十分の場合、勧告・命令を実施します。
・特定事業者のうち荷主(特定荷主)には「物流統括管理者」の選任が義務付けられます。

※法律の名称が「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律」から「物資の流通の効率化に関する法律」に変更されます。

貨物自動車運送事業法の主な改正内容(1) ~トラック事業者の取引に対する規制

・元請事業者に対し、実運送事業者の名称等を記載した実運送体制管理簿の作成が義務付けられます。
・荷主・トラック事業者・利用運送事業者に対し、運送契約の締結等に際して、提供する役務の内容やその対価(附帯業務料、燃料サーチャージ等を含む。)等について記載した書面による交付等が義務付けられます。
・トラック事業者・利用運送事業者に対し、他の事業者の運送の利用(=下請けに出す行為)の適正化について努力義務が課されるとともに、一定規模以上の事業者に対し、当該適正化に関する管理規程の作成、責任者の選任が義務付けられます。

貨物自動車運送事業法の主な改正内容(2) ~軽トラック事業者の取引に対する規制

・軽トラック事業者に対し、ア.必要な法令等の知識を担保するための管理者選任と講習受講、イ.国土交通大臣への事故報告が義務付けられます。
・国土交通省による公表対象に、軽トラック事業者に係る事故報告・安全確保命令に関する情報等が追加されます。

 

発行:MS&AD経営サポートセンター

関連記事

物流業界での2024年問題とは?働き方改革と取組を解説

2024年10月28日

2024年問題

物流2法の改正

2024年9月25日

2024年問題

帝国データバンク公表「正社員の人手不足は52.6%『2024年問題』の建設/物流/医療業では約7割 ~人手不足を感じている企業ほど『賃上げ』を実施予定~」

2024年3月11日

2024年問題

人手不足

帝国データバンク公表「2024年問題に対する企業の意識調査」

2024年2月2日

2024年問題

物流業界の労務問題④ 「選ばれる会社」になるために

2024年1月24日

健康経営・メンタルヘルス

2024年問題

人的資本経営

おすすめ記事

ウェルビーイングとは?企業経営への活かし方と注意点

2024年11月18日

健康経営・メンタルヘルス

働き方の多様化とは?導入するメリットと具体例を解説

2024年11月11日

人事労務・働き方改革

物流業界での2024年問題とは?働き方改革と取組を解説

2024年10月28日

2024年問題

デジタルタトゥーとは?企業に与える影響と対応策を解説

2024年10月21日

サイバーリスク

ヒヤリハットとは?意味から原因、事例まで徹底解説

2024年10月7日

事故防止

週間ランキング

お客さまは神様ではない!?カスハラの実態 企業はどう対応すべき?

2024年6月21日

人事労務・働き方改革

過剰に主張するハラハラとは!?具体例と対策について

2024年9月6日

人事労務・働き方改革

弁護士が解説!企業が問われる法律上の賠償責任とは ~店舗・商業施設における訴訟事例~

2024年5月15日

その他

帝国データバンク公表「社長の平均年齢、60.5歳 33年連続の上昇、高齢化止まらず」

2024年4月26日

事業承継・M&A

建設業法等の改正について

2024年8月23日

その他